愛の監獄
報道写真家としてマグナム・ フォトに所属、近年では映画監督として山形国際ドキュメンタリー映画祭でのグランプリ受賞や、カルティエ現代美術財団での数度にわたる美術展でも知られる世界的な巨匠。本作はドゥパルドンが40年以上に渡って世界中を旅して撮りためたフィルムを、妻クローディーヌ・ヌーガレの視点から、1本の映画として綴った共同監督作品。戦争から二人のロマンス、フランスの日常風景まで多岐に渡る。
1960年代から世界各地をカメラとともに旅するドゥパルドン。1963年の南米ベネズエラの内戦から中央アフリカ。配置の独裁政権。カンヌ映画祭からフランス大統領選まで。アランドロン、ジャン=リュック=ゴダールからジャックシラク、ネルソン・マンデラまで。「カメラで見て・聞く」手法で記録していくドゥパルドンは、やがてジャーナリストとして取材の対象と題材の幅を広げていく。
レイモン・ドゥパルドン / クローディーヌ・ヌーガレ / アラン・ドロン / ジャン=リュック・ゴダール / エリック・ロメール / ジャン・ルーシュ / ミレーユ・ダルク / マリー・リヴィエール / ミレーユ・マチュー / ネルソン・マンデラ
[監督]レイモン・ドゥパルドン/クローディーヌ・ヌーガレ[製作]クローディーヌ・ヌーガレ[撮影]レイモン・ドゥパルドン[編集]シモン・ジャケ[楽曲提供]パティ・スミス/アレクサンドル・デプラ/ジルベール・ベコー/グロリア・ラッソ/アラン・バシュング
旅する写真家 レイモン・ドゥパルドンの愛したフランス
フランスを代表する写真家によるガイドブックには決して載らない人生の旅行記