クランクイン!ビデオ クランクイン!ビデオ

ぼけますから、よろしくお願いします。~おかえりお母さん~
440ポイント~

ぼけますから、よろしくお願いします。~おかえりお母さん~

母が認知症になっても、父は変わらぬ愛を注ぐ 結婚生活60年を過ぎた90代夫婦の生きる道

2022年 101分

予告編

作品詳細

東京で働くひとり娘の「私」(監督・信友直子)は、広島県呉市に暮らす90代の両親を1作目完成後も撮り続けた。2018年。父は家事全般を取り仕切れるまでになり日々奮闘しているが、母の認知症はさらに進行し、ついに脳梗塞を発症、入院生活が始まる。外出時には手押し車が欠かせない父だったが、毎日1時間かけて母に面会するため足を運び、母を励まし続け、いつか母が帰ってくるときのためにと98歳にして筋トレを始める。その後、一時は歩けるまでに回復した母だったが新たな脳梗塞が見つかり、病状は深刻さを極めていく。そんな中、2020年3月に新型コロナの感染が世界的に拡大。病院の面会すら困難な状況が訪れる。それでも決してあきらめず奮闘する父の姿は娘に美しく映るのだった――

キャスト

信友良則 信友文子 信友直子

スタッフ

[監督]信友直子[プロデューサー]濱潤/大島新/堀治樹[製作会社]スタッフラビ

(C) 2022「ぼけますから、よろしくお願いします。~おかえりお母さん~」製作委員会

シリーズ作品

  • ぼけますから、よろしくお願いします。

関連作品

  • 漫才協会 THE MOVIE ~舞台の上の懲りない面々~
  • カラフルな魔女~角野栄子の物語が生まれる暮らし~
  • BELIEVE 日本バスケを諦めなかった男たち
  • 加藤純一 挑戦の軌跡~HYPER GAME EVENT DOCUMENTARY~
  • 旅する身体 ~ダンスカンパニー Mi-Mi-Bi~
  • 魚鱗癬と生きる ー遼くんが歩んだ28年ー
  • リリアンの揺りかご
  • 102歳のことば ~生活図画事件 最後の生き証人~
  • 家さえあれば ~貧困と居住支援~
  • BORDER 戦場記者 × イスラム国
  • WILL
  • 沖縄狂想曲